不定期日記:肆

バイクに乗ったり乗らなかったりして撮ってきた写真を晒す / R1200GS / SEROW / D610 / D500 / X-T20 / Rollei35S

走り初め氷柱巡り

1/7の記録。今年の初ツーリングは秩父方面。事前に道路凍結情報とか検索していたら、R299沿いの尾ノ内渓谷で氷柱イベントをやっているとの情報を入手したので、とりあえずそこを目指す。小鹿野の市街を抜けて山道に入るので、凍結が懸念されたが昼頃だと大丈夫だった。

イベントはちょうど1/6から開催。駐車場も管理されていた。

肝心の氷柱だが、天然物ではなく、↓のように水をぶっかけて作成している。

f:id:Vorspiel:20180107125042j:plain

まあそれでも見ごたえはあった。一眼カメラを持参してきている観客も多数。

f:id:Vorspiel:20180107125635j:plain

f:id:Vorspiel:20180107130818j:plain

イベント会場に置いてあったパンフに、芦ヶ久保でも氷柱イベントをやっていると書いてあったのでそちらも見てきた。ここもスプリンクラーで作成した人工物。

f:id:Vorspiel:20180107161212j:plain

f:id:Vorspiel:20180107161649j:plain

会場はちょうど線路沿い。

f:id:Vorspiel:20180107161444j:plain

列車の通過時刻案内も掲示されているので、3両ほど狙ってみた。動きものは撮り慣れてないので難しいというか、基本的な設定でミスが多く… orz

f:id:Vorspiel:20180107162336j:plain

f:id:Vorspiel:20180107163346j:plain

f:id:Vorspiel:20180107164109j:plain

日が暮れてきてライトアップも始まったが、R299の凍結も懸念されたのでほどほどのところで切り上げて帰還。

年末に気絶して20mm F1.8(とX-T20+18mm F2)を入手したので、今回はそれを持っていった。上の写真のうち白黒の以外はそれで撮ってる。使えるシチュエーションが想定以上に多かったので嬉しい。

2017年下半期ベストショット

上期に引き続いて選んでみる。

vorspiel.hateblo.jp

やはり憧憬の路かなあ。

f:id:Vorspiel:20171029175449j:plain

後はいろんなところでいろんな風景を撮ってきました。複数日ツーリングも増えてきた。

夏の寒風山。

f:id:Vorspiel:20170808100325j:plain

竹原の風景。

f:id:Vorspiel:20171029145811j:plain

西沢渓谷。

f:id:Vorspiel:20171112110100j:plain

天城山の夕日。

f:id:Vorspiel:20171119162741j:plain

サルノコシカケ

f:id:Vorspiel:20171210105256j:plain

来年はもっと上手くなりたい。

ニコンカレッジ

上手くなるにはプロに指導してもらうのが近道よな、ということで初受講。平日開講のコースが多いが、土日の講座も少数ながらあるので初級者向けの2日間コースに参加。

土曜は品川で講習。基礎編とは言え、書籍で独学してた私にとっては気付かされたポイントも多々。

日曜は午前中に新宿御苑で撮影実習、午後に品川に戻って先生からの講評。午前中に撮ったうち3枚を選んで指導していただく。ということで私が出した写真を、今回はあえて現像無し・JPEG撮って出しで。

f:id:Vorspiel:20171210101321j:plain

前ボケの練習みたいなベタな構図。まずまずの好評をいただいた。更にアングルや主題との距離を変えていろいろ試してみては、とのコメント。

f:id:Vorspiel:20171210105256j:plain

サルノコシカケ。カメラを地面に置いて、広角&F8でほぼノーファインダーで(ライブビューで簡単にフォーカス合わせ)。これもまあまあ。できれば寝転がってでももっとサルノコシカケを大きく撮りたい。また、サルノコシカケの下部が潰れてるので、レフ板を使って起こしてやるとよい、とのこと。確かに。

f:id:Vorspiel:20171210113915j:plain

冬桜。これは背景が暗すぎて今ひとつ。やはり花を撮るならマクロのほうがよい、とのこと。マクロも持っていってたんだが、花だけ撮った写真だと今ひとつかなー、と。

↓を入れるか最後まで迷ってたが、結局上の3枚にした。↓のほうが評価は良かったかもだが、欠点を指摘していただくほうが勉強にはなるな。

f:id:Vorspiel:20171210103842j:plain

その他、構え方の基本だとか、DXモードの積極的な活用とか(ピクセル数は減るが画質は落ちない×1.5テレコンと思えばなかなか良いわな)、全体的に暗い場所でも露出さえ合えばいい感じの明るさで撮れるだとか、基礎的なレベルでいろいろと気づきがあった。

初級編レベルなら十分ついていけそうなので、特にバイクにあまり乗る気にならない冬場の間はちょくちょく講座を受けてみようかと。

晩秋の房総

軽く房総半島をツーリング。紅葉を狙いに行ったけど、なかなかいいポイントが見つからず。志駒川もみじロードは通ったが、走りながら観るにはいいんだけど…

とりあえず、ここのは良かった。養老渓谷やまびこセンターの駐車場にて、柿と紅葉。

f:id:Vorspiel:20171119143938j:plain

f:id:Vorspiel:20171119144732j:plain

帰りは金谷港からフェリー。ちょうど日暮れ時で、天城山に沈む夕日が見えた。というか、晴れてると伊豆半島が見えるって初めて気づいた。

f:id:Vorspiel:20171119161858j:plain

f:id:Vorspiel:20171119162741j:plain

f:id:Vorspiel:20171119162940j:plain

 

西沢渓谷

11/12訪問。紅葉がちょうどいい頃かなと思って行ってみたがほぼ終盤。おまけに早朝はめっちゃ寒かった…そろそろバイクのジャケットも冬ジャケにするか。一度歩き出せば温かくなるんだが。

渓谷なので川沿いの山道(ほとんど登山道)を歩く。光の加減で虹も見えたり。

f:id:Vorspiel:20171112093641j:plain

渓谷入口のあたりはまだ少し紅葉が残ってた。

f:id:Vorspiel:20171112094158j:plain

滝はいいよね。

f:id:Vorspiel:20171112100212j:plain

f:id:Vorspiel:20171112111749j:plain

渓谷美。

f:id:Vorspiel:20171112101357j:plain

f:id:Vorspiel:20171112110100j:plain

道の脇にもちょっとした滝。ズームして撮ったら、水滴がまるで針のよう。

f:id:Vorspiel:20171112105633j:plain

越前〜丹後ツーリング

首都圏BMWディーラー主催の道の駅スタンプラリー終盤戦、残る福井〜京都の3箇所を巡るツーリング。11/3に福井まで走り、11/4に舞鶴まで走破してスタンプラリー完走、近くの宿が取れなかったので彦根まで戻って泊まり、11/5に帰京。

11/3はほぼ移動のみだが、折角だから油坂峠を越えて九頭竜湖に立ち寄り。下調べ無しで寄ったが、結構いい景観でgood。

f:id:Vorspiel:20171103145426j:plain

f:id:Vorspiel:20171103151336j:plain

北陸に泊まるので例によって魚介類を食べる。越前ガニは解禁直前だったが、せい甲ガニ(ズワイガニの雌)があったのでいただく。サイズは小さいが、卵と内子がたっぷりで実に美味。酒の肴として最強。

f:id:Vorspiel:20171103190143j:plain


f:id:Vorspiel:20171103191921j:plain

11/4は残念ながら雨。最初の道の駅に寄って、さて出発しようとしたら豪雨に…。その後も雨が強くなったり弱くなったりで、止んできたと思って三方五湖レインボーラインに入ったらまた大雨×強風 orz

ともあれどうにか舞鶴まで辿りつき、舞鶴基地の脇を通り抜けてスタンプラリー完走。折角だからちょっと足を伸ばして、由良さんの由来の由良川を眺めつつ天橋立へ。駐輪場所に困ったが、結局ビューランドに駐輪場があったのでそこに停めてリフトでてっぺんへ。

雨もほぼ上がり、日暮れ前ぎりぎりのタイミングでなかなかの風景が見られた。

f:id:Vorspiel:20171104163451j:plain

11/5の朝はちょっと彦根城を見物してから帰還。ここも駐輪場が分かりにくかった。

天守閣は案外小さいが、二重堀から庭園までそっくり一式残っていて、なるほど国宝になる訳だと。

f:id:Vorspiel:20171105095355j:plain

f:id:Vorspiel:20171105100118j:plain

帰りの東名はやっぱり渋滞。まあ三連休最終日じゃ仕方ないね。

で、観光地各位にお願いですが

四輪用駐車場にバイクを停めさせてもらえないのはまあ仕方ないとしても、それだったら数少ない駐輪場の場所は分かりやすいように案内を出していただけませんか? あっちの駐車場でダメと言われ、指示されて向かったところでここじゃないと言われ、ってのはぶっちゃけムカつくんですが。天橋立でも彦根城でも同じ目にあったので。

たけはら憧憬の路

今年も10/28~29に憧憬の路に行ってきました。我々たまゆらーにとってはほとんど非公式同窓会のようなもの。昨年からはももねこ様祭も併催。

しかし、たまゆらのイベントといえば雨がつきものな訳で、今年も土曜の夕方から雨(というか台風)。スタッフが帰った日曜午後には雨が上がったので、どう考えても監督か誰かが雨男・雨女…w

ともあれ、竹原の町は大変フォトジェニックな訳で、来るたびに写真を撮りまくり。はてなフォトライフ2017憧憬の路 - Vorspiel's fotolifeにひととおりアップロードしてあるのでご覧ください。特に綺麗に撮れたものをご紹介。

竹灯り編

f:id:Vorspiel:20171028184528j:plain

土曜の夜、雨の小路

f:id:Vorspiel:20171029173240j:plain

たまゆらの聖地、茶房ゆかりさんの庭先にて

f:id:Vorspiel:20171029173438j:plain

これもゆかりさんの庭先、毎年恒例のたまゆら灯り

f:id:Vorspiel:20171029173817j:plain

竹灯りのトンネル

f:id:Vorspiel:20171029174952j:plain

V8を讃えよ!

f:id:Vorspiel:20171029175449j:plain

裏通りに入れば酒蔵に映る竹のアーチが

f:id:Vorspiel:20171029175957j:plain

こういう暗い小路と竹灯りの列がたまらない。NIKKOR 58mm様は偉大なり

f:id:Vorspiel:20171029180626j:plain

地蔵堂の庭にて。ここの竹灯りは技巧を凝らしてて好き

f:id:Vorspiel:20171029181006j:plain

酔景の小庭にあった鹿威し

町並み編

f:id:Vorspiel:20171029142519j:plain

おかえりなさい

f:id:Vorspiel:20171029145811j:plain

本川の風景

f:id:Vorspiel:20171029113257j:plain

普明閣から

f:id:Vorspiel:20171028185128j:plain

毎年素敵な切り絵その1、いっぷくさん

f:id:Vorspiel:20171029174310j:plain

毎年素敵な切り絵その2、ギャラリーSさん

たまゆら

f:id:Vorspiel:20171029101030j:plain

聖地入り口

f:id:Vorspiel:20171029104708j:plain

f:id:Vorspiel:20171029104811j:plain

ゆかりさんのケーキセット。毎度装飾が心安らぐ

f:id:Vorspiel:20171028182340j:plain

もう一つの聖地、ほり川さんのお好み焼き

f:id:Vorspiel:20171029140306j:plain

グリーンスカイホテル竹原さんでもコラボスイーツ

f:id:Vorspiel:20171028191819j:plain

竹原の守り神(ハロウィン仕様)

来年の憧憬の路は晴れますように…