不定期日記:肆

バイクに乗ったり乗らなかったりして撮ってきた写真を晒す / R1200GS / SEROW / D610 / D500 / X-T20 / Rollei35S

△巡礼(長野編)

7/1~3の3日間、両親と沖縄へサガリバナを見るツアーに行く…筈だったが、7/1に沖縄を台風7号が直撃。飛行機が終日欠航のためツアーはキャンセル。お天道様には勝てないよ… orz

両親は実家にステイ。私は7/2・3に有休を取っているので、まるっと2日間空いてしまった。それなら、ということで長野・伊那方面の舞台を訪問することに決定。アニメ9・10話/原作3巻の「私の屍を越えてゆけキャンプw」コースで行くことにした。

平日なので高速も混まずにさくさくと進行。圏央道→中央道→中部横断道で白根インターまで進み、まずは夜叉神峠までのピストン。ちょうどステッカーキャンペーンをやってる、ということで、夜叉神峠ゲート手前の「夜叉神の森」を目指す。

www.yamanashi-kankou.jp

ぐねぐね山道はGSにとってお手の物(SEROWのほうが楽ではあるけど)。白根ICから小一時間で到着。

この時期はゲートは開いているが、監視員がいて許可車両だけ通している。 写真に写っているのは広河原まで行く乗合タクシー

f:id:Vorspiel:20180702111515j:plain

山ガールのお姉さんが待ち合わせしてた、登山口の東屋。

f:id:Vorspiel:20180702111712j:plain

で、ステッカーを貰おうとヒュッテに行ったら閉まってる orz 休日しか開いてないのか? 仕方ないので道を戻り、芦安の郵便局で受領。

続いては杖突峠。しまりんは原付なので下道をビィィィィィっと走っていくが、こちとら大型バイクなので高速で楽々。諏訪ICで降りてR152へ。

ちょうどいい時間なのでまず昼飯。高遠そば。

f:id:Vorspiel:20180702133916j:plain

適度に腹が膨れたところで、食堂脇の展望台へ。これはいい眺めだ。

諏訪湖方面。

f:id:Vorspiel:20180702135843j:plain

こちらは茅野方面かな。向こうの山は八ヶ岳か?

f:id:Vorspiel:20180702135641j:plain

駒ヶ根のスーパーで食材を買い出し。まだ15時ぐらいで、キャンプ場に向かうには少し早そうだったので、光前寺に寄ってから行くことにする。

思ってたよりもずっと大きな名刹だった。庭園に拝観料を取っているのも納得。カメラをバイクに置いてったのをちょっと後悔。

f:id:Vorspiel:20180702152431j:plain

f:id:Vorspiel:20180702152853j:plain

厳つい系の早太郎像。

f:id:Vorspiel:20180702153452j:plain

f:id:Vorspiel:20180702153847j:plain

犬みくじは残念ながら無かったので、代わりに御守りを受領。

f:id:Vorspiel:20180703203533j:plain

改めて陣馬形山のキャンプ場へ向かう。集落を過ぎると1.0車線のガチ山道。おまけに東から西へ向かう道なので、夕日で目潰しを食らう。ガードレールもない道なのでかなりひやひや。しまりんはここ真っ暗になってから走ったのか…w

通行止看板(偽)も無く、17時過ぎに無事キャンプ場に到着。平日だから誰もいないかな? と思ったら、意外にも10組ぐらいいた。早速荷物を下ろして設営開始。

テントを張ってエアーマットとシュラフを入れて、椅子と机を出して食材を…あれ? コッヘルとバーナー…持ってくるの忘れてる ○| ̄|_ 前日準備しておいたのに、食器棚に置きっ放しだ…

…ということは、持ってきたカレーめんもパックご飯も食えないし、さっき買った肉も焼けない。食べるものがない…オワタ\(^o^)/ 町まで戻って弁当買ってくるしかないか…

肉を持ち帰ったところで腐らせるだけなので、お隣さんに「あげます(かくかくしかじか)」と持っていったら、有難いことに焚き火台と小さいフライパンを貸していただけた。焚き火をやったことがなかったので不安だったが、手伝っていただいてどうにか火をおこせた。助かった…。

で、こんな感じで一人焼肉。

f:id:Vorspiel:20180702191324j:plain

お隣さんはBuellユリシーズで来てた、やっぱりソロキャンパー。翌朝もお湯を沸かしていただいてカレーめんを食べた。感謝しきり。

精神的に疲れたので、夕方に撮った写真はこの1枚だけ。暮れ始めの木曽駒ケ岳

f:id:Vorspiel:20180702185203j:plain

翌朝は霧。でも7時ぐらいから少しずつ晴れてきた。

山頂からの朝の駒ケ岳。

f:id:Vorspiel:20180703075421j:plain

超広角(20mm)も楽しい。

f:id:Vorspiel:20180703074713j:plain

巨大アンテナ。右方向の町は飯田かな。

f:id:Vorspiel:20180703075632j:plain

お隣さんに改めてお礼を言って撤収。山を降りてこまくさの湯へ。

www.komakusanoyu.com

入浴券とセットでミニソースかつ丼。なかなか美味かった。昨晩はよく眠れなかったので、寝落ちして早太郎にサラダを食べられないよう注意。

f:id:Vorspiel:20180703111213j:plain

最後に高ボッチ高原へ寄ってから帰ろう、ということで、中央道を岡谷で下りてR20を北上。

…工事通行止…だと… ○| ̄|_

f:id:Vorspiel:20180703130443j:plain

f:id:Vorspiel:20180703130430j:plain

崖の湯入口は松本のほう。距離もあるし、そちらからはかなりの山道で時間が余計に掛かりそうなので今回は断念。まあ日帰りで来られなくもない距離だしな…。

岡谷ICに戻る途中、R142新和田トンネルの看板を見かけたので、あれ? これはビーナスラインいけるんじゃね? とはたと気が付いた。で、予定を変更して車山肩を目指す。R142旧道で和田峠を目指すつもりが、ナビに指示されるままr199のこれまた超山道を駆け上がり、気が付いたら八島ケ原湿原の駐車場にダイレクトに出ていたw こんな道あったんだ…。

ビーナスラインはいつ走っても最高の道。今回は霧ヶ峰はスルーし、ダブルヘアピンを駆け抜けて車山肩の駐車場へイン。お目当ては勿論ころぼっくるひゅってのボルシチセット。金はあるんや!! (おっさんだから)

f:id:Vorspiel:20180703135424j:plain

リンに倣って「ドリンクはキャラメルマキアートで」と注文したら、キャラメルマキアートはキャラメルミルクコーヒーになったんです、とのこと。確かにメニューにはそう書いてあった。ノーチェックでキャラメルマキアートを注文するとゆるキャンパーとバレますw

ここでもカメラをバイクに置きっ放しでまた後悔。車山の方角もその西の方角も、気持ちのいい青と緑の世界。小学生の遠足なのか、車山肩から山頂目指して登り始めてる集団がいた。

f:id:Vorspiel:20180703140330j:plain

そのままビーナスライン~大門街道で諏訪ICまで戻り帰還。長野県から山梨県に入ると途端に暑くなるのは毎度のこと。それにしても、休日と違って高速はまったく渋滞なしで楽だねえ。

今回はともかくコッヘル&バーナーを忘れたのが痛恨だった。一方で、やっぱり焚き火はいいなあと。荷物がちょこっと増えるし後始末が面倒だけど、焚き火台買おうかなぁ…?